2025/03/20 16:18
今日の18時2分に太陽がうお座からおひつじ座に移行します。
占星術界の1年のスタートです。
春分図を元にした今年の世の中の流れは、ググると
解説がいっぱい出てくる(「春分図 2025」などで検索)ので
詳細は割愛しますが、
Ascはてんびん座、個人的に気になるのは火星・10ハウスと冥王星・4ハウスです。
気温はちょうど良いけれど風が強そう、政治の世界は激しそうで(参院選もあるし)
土地や不動産、農業など何かしら変容がありそうな。
今月末より海王星が、5月末には土星が、それぞれおひつじ座へ一時的に入ります。
来年が本番ですが、今年も今までになかった
おひつじ座感を味わえるのだろうと思います。
おひつじ座は12星座のトップバッターでここから始まる!の勢いや
「私」そのもの、アイデンティティーの意味がありますよね。
最近インバウンドの激増でトラブルも多発していますが
観光客のインタビューなどを見ていると
日本人の精神性みたいなものを上手く感じ取っている人も結構いるなぁという印象。
日本は開国してから欧米に追いつけ、と必死こいて成長してきたけれど、
自分たちのアイデンティティーは死守してきたんだなぁと近頃思います。
宗教観とか古いものと新しいものが混在するとか
他者を尊重し和を乱さないようにするとか。
それが息苦しいときもありますが、この先の他国からのますますの流入を考えると
こういった「日本人らしさ」について再考するときが来たのかも、と感じます。
初夏に木星もかに座に移行するので、
よりルーツとか地域とかにも意識が向きそうですし。
シンプルな核になる部分を見つけられるといいなと思います。
個人にとっても、風の時代の価値観になんとなく慣れつつある中で
来年以降の「自分らしさ」に夢を見て、確立していく準備段階としては、
ここからは大事な時期だと思います。
私は春分図に合わせて、ソーラーリターン図も出しました。
そちらは誕生日から1年の傾向なので個人的な出来事を見るのにオススメです。
水星や金星は逆行中でうお座に惑星が集中し、おひつじ座感はかすみつつありますが
太陽が滞在する間は意識しやすいと思うので
いろいろ削ぎ落としたシンプルな自分を見つめられたら、と思っています。
--------------------------------
次の「星読みシート実演」は4/11です。ぜひ!