2025/03/15 05:00
*3月15日 (16:00)に逆行開始
おひつじ座の°9→ うお座の26° まで戻る
4月7日から順行
水星のキーワードは「知性、工夫、コミュニケーション」
おひつじ座のキーワードは「アイデンティティー、開拓、衝動的」
逆行と言えば、の水星逆行が始まります。
皆既月食から丸1日後のことで、不安定な週末です。
お天気も不安定そうですね。
地域ネタですが、毎年この時期は
奈良の東大寺で「お水取り」という行事があり、
祖母がきまって必ず
「お水取りが終わったらあったかくなる」と言っていました。
調べると近畿では定番の言い回しのようです。
寒さが苦手で子供の頃から聞いていたので
終わる日(14日)がインプットされました。
松明を二月堂の欄干にコロコロ?する映像を見るのが好きです。
お水取りはともかく、先細りな地域の行事なども
この先の木星・かに座期で見直されたりするのかなぁとぼんやり思いました。
話が逸れましたが、水星逆行中は
コミュニケーションの不具合、交通・通信の不具合、
契約関係などに注意して、いつもより慎重にお過ごしください。
今はそもそもが変化の多い時期で
季節に限らず年度の変わり目でもあり、占星術界の年末でもあり…
そんなときに金星も水星も逆行して"食"もかぶり、
こんな盛り込んで大丈夫なんか、と思います。
うお座ムードが高まっていくので、
誰かの気まぐれな発言に振り回されそうで。
正直どうしたらいいのか…
決め事はなかなか進まなさそうですし
何か押し出しても、水星逆行で後からやっぱちゃう、ってなりそうですし。
誰がやる?誰から行く?あなたからどうぞ、いえいえあなたから、みたいな
どこかで見たコント的なことをやりながら、
結局大して進まずに終わりそうな気がする…
ということで、4月の中旬くらいまでは
いろいろと捗らないと思われます。
私は水星が強く、影響を受けやすいので
どうせ頭の中考え事グルグル期間になると思います。
読みかけの本がさらに増えたし。
いっそのこと、うお座パワーを利用して
近場の温泉にでも浸かってボーッとしようかと考え中。
(うお座→水・浄化・癒し、3ハウス→近場散策)
進学や転勤、引越など環境が変わる方は
なかなか難しいとは思いますが、余裕を持ってお過ごしください。
<香りやハーブでおひつじ座を感じる>
・自己実現への行動力をアップして挑戦する…ローズマリー
・心を活性化し、自分で現状を変える…ブラックペッパー
・士気を高める勇気のハーブ…タイム
<この先の星の動き>
・3月20日(18:02) 太陽がおひつじ座へ
・3月29日(19:58) おひつじ座の新月(部分日食)
・3月30日(20:37) 海王星がおひつじ座へ