2024/10/31 21:00



*新月は月と太陽のコンジャンクション

(地球からは重なっているように見える)


*11月1日 21時47分

 さそり座の9°にて

 キーワードは「探究、集中力、徹底的」


今回の新月のホロスコープはキレイな図形が多いです。


月は土星・うお座の応援を受けます。

ただふわっと夢を見るのではなく


実現できそうな夢を感じながら

何かを探究、没頭することを始められそうです。


同じくさそり座にいる水星も

海王星、火星と穏やかな関係なので

気心知れた仲間との交流がスムーズで、

心地よく過ごせるのではないでしょうか。


やぎ座・冥王星も良い緊張感を与えてくれそうです。


この新月は私の場合、10ハウスで起こります。

昨年のさそり座・新月の日に

ただの思いつきから始まった、


「来年の星を一緒にチェックする会」というイベントを

今年も開催することにしました。


昨年はただ「やってみよう」と思って

あまり考えずに挑みましたが

2回目は心構えが違うなと感じます。


サークルでわちゃわちゃする感じではなく

勝負のプレゼンという感じです。

(でも会のゆるい雰囲気は死守する…)


昨年の新月は11ハウスだったので

未来のことを仲間と一緒に、というイメージでした。


今年は準備の段階から既に、

来年もすることを考えていて

このイベントの捉え方が自分の中で

変わっていることを感じました。


こうなるとまた緊張し始めるので、

あまり考えないようにしたい…です。


<香りやハーブでさそり座を感じる>

・人と接触し孤独を乗り越える…サンダルウッド

・愛情を分かち合う…ジャスミン

・周りの変化に追いつけないとき…パルマローザ


<この先の星の動き>

・11月15日(23:48) 土星がうお座で順行

・11月16日(6:29) おうし座の満月 

・11月20日(8:48) 冥王星がみずがめ座へ

・11月22日(4:56) 太陽がいて座へ


ぜひ、ご自分のチャートと照らし合わせて

楽しく生きるヒントを見つけてみてください。