2024/09/18 06:00
*満月は月と太陽のオポジション
(地球からは向かい合っているように見える)
*今回は部分月食
「食」のときは、常とは異なった行動をしがち
*満月は9月18日 11時34分
うお座の25°にて
キーワードは「優しさ、共感、自己犠牲」
昨日は中秋の名月で、
しかも土星との接近という天体ショーもありました。
写真は一昨日のもので少し離れていますが、
左に小さな点がちゃんと写ってる!と
うれしくなりました。
今回の月はトランスサタニアンの小三角の頂点、
海王星が近く、冥王星と天王星からの
影響もあります。
共感力が特に高まり、
今までの価値観や自分の能力も
その気持ちを後押ししてくれそうです。
しかしあまりに境界線を曖昧にしすぎると、
おとめ座の太陽にピシッと正されるような
感覚もあるかもです。
また、てんびん座の金星とふたご座の木星は
調和的な関係にありますが、
うお座の月とはギクシャクします。
好奇心に溢れて社交的な交友関係を築けるのですが、
人に共感したい気持ちに関しては
集中できないと思うかもしれません。
月食なので、今日は
冷静に新月のときを振り返るのが良さそうです。
うお座の新月は3月10日で
私にとってこの日は節目でした。
星読みシートをもっと広めようと
ギアを一段階上げた日なのですが、
その割に、身の回りがトラブル続きで
気持ちは見事にめちゃくちゃで。
ちょっと何なん、とは思いましたけれども…
(さすがうお座)
自分の太陽や月とは厳しい角度だったので
気を引き締める、ということだったのかなぁ。
でも半年で結構知ってもらえたし
繋がりが増えたことも含めて、
今はとてもうれしいです。
うお座、おとめ座らしく、
さらに役立ててもらえるように、
いろいろと計画中なので、
気長にお付き合いいただけたらと思います。
<この先の星の動き>
・9月22日(21:44) 太陽がてんびん座へ
・10月3日(3:49) てんびん座の新月(金環日食)
・10月9日(17:00) 木星がふたご座で逆行開始
まもなく太陽がてんびん座に入ります。
ぜひ、ご自分のチャートと照らし合わせて
楽しく生きるヒントを見つけてみてください。